2015年11月23日

アーセナル、パリ・サンジェルマンFWイブラ獲得へ?


こんにちはーポップです。

その移籍の噂、ホンマなん?

「イブラヒモビッチ」
イブラヒモビッチ.jpg
「PSGのFWイブラヒモビッチが来季プレミアリーグ強豪アーセナル移籍を希望している。
プレミアリーグの複数のクラブがイブラサイドと接触する中で、イブラヒモビッチはベンゲル監督とのタッグを希望。ベンゲル監督もズラタン獲得に興味を示しているという。
イブラは所属先すべてで・・・





「PSGのFWイブラヒモビッチが来季プレミアリーグ強豪アーセナル移籍を希望している。
プレミアリーグの複数のクラブがイブラサイドと接触する中で、イブラヒモビッチはベンゲル監督とのタッグを希望。ベンゲル監督もズラタン獲得に興味を示しているという。
イブラは所属先すべてでリーグ優勝を成し遂げた請負人でもある。リーグタイトルから遠ざかっているアーセナルはFWウォルコットの故障で、実績のある1トップはFWジルーしか存在しない。」

■イブラヒモビッチとは
イブラヒモビッチはパリ・サンジェルマンに所属する現在34歳のFW。ポジションはCFだがトップ下のような動きも可能である。
プレースタイルは一言でいえば万能。195cmの長身な上に筋肉質の体のため、空中戦、フィジカルコンタクトには滅法強いうえに足元の技術、柔軟性も高くポストプレーからゴールまでがしなやか。ヒールキックやアクロバットなプレーで魅了したかと思えば強烈なミドルシュートやヘディングをお見舞いする。

プレーだけでなくメンタルも強くいく先々のチームでリーグ優勝を成し遂げ、優勝請負人と呼ばれている。
アヤックス、ユベントス、インテル、バルセロナ、ミラン、パリ・サンジェルマン全てでリーグ優勝している。

スポンサードリンク



■パリ・サンジェルマンでは
若干年齢による衰えが見えるとはいえ未だチームの大黒柱。不動のCFである。
イブラヒモビッチが抜けるとなると穴は大きいがそこは金満クラブのパリ・サンジェルマン。カバーニをCFに持ってくることでダメージは最小限になるだろう。
左ウイングにはディ・マリアやルーカスを置けば全く問題ない。

恐らくこのまま契約満了で退団という流れになるだろう。
ロナウド獲得の噂も出ているし、パリ・サンジェルマンのフロントはすでに新しい顔をイブラヒモビッチからロナウドもしくは別のスター選手に変える方向で動いているように思う。

イブラヒモビッチもどこへ行くかはまだ決めかねているだろうが、まだリーグ優勝経験のないプレミアリーグは魅力的だと感じているだろう。

■アーセナルでは
CFの控えという位置づけになるか。恐らく昨シーズンのチェルシーにおけるドログバのような存在として期待しているはずだ。今のアーセナルに欠けている勝者のメンタリティーを注入し、ここぞというときには試合に出て流れを変えれる選手。
今のアーセナルには喉から手が出るほどほしいのではないだろうか?

懸念点は年齢。いくらフリーとはいえベンゲルが35歳になる選手を獲得するかどうかという疑問は残る。
逆に言えばそこを変えてまで獲得するのであればかなり期待できるが・・・


■総評
パリ・サンジェルマンもイブラヒモビッチ本人も退団の線で話を進めているようだ。アーセナルとしてもメンタル部分の改善策として欲しいだろう。
可能性は高いか?
移籍の確率55%


情報はこちらのまとめサイトから


スポンサードリンク

posted by ポップ at 14:43 | Comment(0) | 移籍情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。